毎日どこかの会場で例会が行われております。皆さんが付けている
ロータリーバッジは6本スポークの歯車ですが毎日どこかでこの歯車が回っており
うまくかみ合ってロータリーなんだと思います。
小さなクラブ、大きなクラブと歯車の
大きさにちがいはありますが歯車の軸がぶれなければきれいな回転をします。軸がぶれな
いようにロータリーの精神、理念、理想を個々に学び、また先輩方に例会で語って
頂く事が大事だと思います。
なるべくロータリー歴20年以上の方々は出席免除では
なく例会に出席して後輩に語って頂き、良き歴史が引き継がれるよう努めて頂きたい
と思いますので宜しくお願い致します。
2017年3月28日幹事報告
1)来週の幹事会は、4月4日火曜日11時から開催いたします。
理事会出席の役員は、時間を間違わないようお願い致します。
2)先週、分区B合同幹事会が開催いたしました。
金親ガバナー補佐より、IM(インターシティーミーティング)の会計報告があり、¥284,752円の余剰金を、米山記念奨学会へ¥100,000円・ロータリー財団へ¥50,000円・ロータリー希望の風奨学会へ¥134,752円と、3カ所に寄付することを、会委員皆様の代表し承認いたしました。
3)国際交流協会から、活動拠点として使用していた市民活動センターが、3月31日で閉館いたします。
今後の場所については整備され活動が再開可能となりましたら、早急にご案内いたします。
以上
当市原中央ロータリークラブに入会させていただき、皆様のお仲間として1年3ヶ月が経ちました。
そのような中、昨年、入会後いきなりインターアクトクラブ委員長を仰せつかり、右も左もわからないまま8月3日にはインターアクト大会が木更津総合高校、清和大学講堂にて開催され、当インターアクトクラブ、いちはら望洋高校からも多くの生徒が参加。子どもたちの輝いた笑顔が印象的でした。
自分自身は、やはり右も左もわからぬまま、とても困惑しておりましたが、いつの間にか任期も終了しようとしています。
インターアクトは申すまでもありませんが「世界に友だちの輪を広げながらボランティア精神と国際感覚を身につける」と言うことが目的です。
昨年、台湾へも当インターアクトクラブより数名を送り出し、国の壁を越えて子どもたちが交流できたことは大変有意義であったと考えます。
ここでボランティアとは何か???
英語直訳しますと・・・自らの意志により参加した志願兵。
まぁ戦争に行くわけではありませんので、自ら社会活動などに無償で参加する人の意です。
社会活動は多岐に及び、身の回りのこと全般です。
私も普段、環境問題に特化したボランティア活動に参加しています。
・・・そして私が目指しているのはカーボンニュートラルです。
簡単に言うと「環境中の炭素循環量を増減無く中立に保つこと」です。
石油などの枯渇エネルギーを使うと二酸化炭素量が増え中立ではなくなります。そして温暖化につながっていくのです。
23日に、かねてから計画があった市原市における石炭火力発電所の建設計画が撤回との報道がありました。(関電と東燃ゼネラルの事業)市原市の地域経済にとっては大きな打撃ですが、長期的に地球規模で考えれば大きなプラスであることは間違いない事実だと思います。
私は現在、地域で社会問題になっている竹林浸食被害、、、山林でよく見かける荒廃した風景です。荒れた里山はイノシシなど、害獣被害をもたらし経済的にも大きな損失を生んでいます。たった2年で成木となる竹をエネルギーとして利用することにより、少しでもカーボンニュートラルが実現できます。そして循環型環境社会にも寄与すると考えて行動しています。
次年度RI会長ライズリー氏の方針にも環境問題が取り上げられています。未来の子どもたちへの好環境は我々大人たちがしっかりと責任を持って残していくべきです。経済や福祉、世界平和も好環境の上に成り立っていることなのです。
次世代にツケを回さないためにも、ロータリアンとしてグローバルに環境問題を考え、解決に向けて努力することが大切であり行動して行きたいと思います。
ニコニコ報告:
横浜山手RC 平賀 泉様より
3月22日鶴舞CCにおいて 優勝させていただきました。これからも 宜しくお願いします。
出席報告:
在籍者数:51名
出席者数:26名
本日の出席率:59.09%
〒290-0081 千葉県市原市五井中央西1-22-25 市原商工会議所2階
TEL 0436(37)2524 FAX 0436(37)2546